新たに扶桑町長 鯖瀬 武さんが、ヒバクシャ国際署名に署名
あいち平和行進の自治体訪問要請の中で、愛知県の扶桑町長 鯖瀬 武(さばせ たけし)さんが、新たにヒバクシヤ国際署名に、署名されました。
扶桑町長は、5月に選挙で町長さんが、交代していました。前任者に引き続いて署名をしていただきました
。
愛知県内でヒバクシヤ国際署名に署名いただいた自治体は、これまでに、26自治体です。
ありがとうございました。
あいち平和行進の自治体訪問要請の中で、愛知県の扶桑町長 鯖瀬 武(さばせ たけし)さんが、新たにヒバクシヤ国際署名に、署名されました。
扶桑町長は、5月に選挙で町長さんが、交代していました。前任者に引き続いて署名をしていただきました
。
愛知県内でヒバクシヤ国際署名に署名いただいた自治体は、これまでに、26自治体です。
ありがとうございました。
「未来パンフ」発行にあたり、オンライン学習講座を計画しました。
テーマ:「コロナ禍のもとで考えよう 核兵器・地球・私たちの未来」
開催日時: 6 月 27 日(土)14:00 - 16:00
オンライン学習講座(Zoom)
講師:冨田宏治 原水爆禁止世界大会実行委員会起草委員/関西学院大学教授
チラシを添付送信します。参加費無料なので、このメールを転送するなどで拡散にご協力ください。
本講座は事前登録制となっているので、前日までに下記URLまたはチラシのQRコードから参加申し込みフォームにアクセスいただき、登録をお願いします。
https://forms.gle/jFDbEGt1NFqHj8zTA
テーマ:「コロナ禍のもとで考えよう 核兵器・地球・私たちの未来」 開催日時: 6 月 27 日(土)14:00 - 16:00 オンライン学習講座(Zoom) 講師:冨田宏治 原水爆禁止世界大会実行委員会起草委員/関西学院大学教授 オンラインによるイベントとなります。PC・スマホなどに、事前にZoomアプリのダウンロードをお願いします。→ https://zoom.us/jp-jp/meetings.html 前日までに、事前申し込みをお願いします。寄せられたメールアドレスに、イベント開始までに、Zoomの参加用URLをお送りします。 主催:原水爆禁止日本協議会(日本原水協) お問い合わせ: 03-5842-6031 または antiatom55@hotmail.com forms.gle |
オンラインによるイベントとなります。PC・スマホなどに、事前にZoomアプリのダウンロードをお願いします。→ https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across mobile, desktop, and room systems. Zoom Rooms is the original software-based conference room solution used around the world in board, conference, huddle, and training rooms, as well as executive offices and classrooms. zoom.us |
前日までに、事前申し込みをお願いします。寄せられたメールアドレスに、イベント開始までに、Zoomの参加用URLをお送りします。
主催:原水爆禁止日本協議会(日本原水協)
お問い合わせ: 03-5842-6031 または antiatom55@hotmail.com
【核兵器禁止条約への調印(署名)・批准・参加を日本政府に求める意見書決議】
北海道の松前町議会が採択をして450自治体議会になりました。
■愛知県は、4自治体です
犬山市議会、岩倉市議会、大口町議会、設楽町議会
450自治体議会(2020年6月16日現在)
https://www.facebook.com/tiro.maekawa/posts/10217966757220802
4月25日の日本時間22:00から開かれたオンライン原水爆禁止世界大会ニューヨークの発言、動画、主催者発表の声明を盛り込んだ日本原水協通信ブログが、アップされました。発言は日本語訳が届き次第、順次アップしていきます。
http://www.antiatom.org/Gpress/?p=17940
【動画あり】オンライン原水爆禁止世界大会ニューヨーク発言 2020年4月26日; 今できることは原爆被害展示組写真の贈呈キャンペーン 2020年3月30日 【日本政府に核兵器禁止条約への参加・署名・批准を求める意見書決議】北海道の清水町議会が採択して448自治体に 2020年3月26日
www.antiatom.org
|